店舗情報下 イメージ画像・テキストの編集方法
店舗情報下 イメージ画像では左右いっぱいに画像を表示し、店舗や商品のイメージ写真を掲載するのにおすすめです。
店舗情報下 イメージ画像・テキスト 変更手順
-
店舗情報下 イメージ画像の設置方法
-
差替用の画像を作成し、画像ファイル管理からファイルをアップロードします。
サンプルサイトでは画像の表示サイズが横1600px 縦は550pxです。
[ショップ作成] → [画像ファイル管理]をクリックすると、画像ファイル管理がポップアップにて表示されます。
-
作成した画像を選択し[アップロード]ボタンをクリック。
-
ファイル確認から作成した画像をクリックするとプレビュー画像と画像URLが表示されます。
プレビュー画像が作成した差替用のバナーである事を確認します。
-
アップロードが完了しましたら実際に差し替えていきます。
[ショップ作成] → [ショップ情報] → [トップページ]のフリースペースを編集します。
-
フリースペースの [入力支援ツールで編集] をクリックします。
入力支援ツール内の [画像を挿入] から先程アップロードした画像を選択し [追加] をクリックします。
-
画像タグが挿入されますので、下記のように変更します。
変更前の例:
<img src="https://img21.shop-pro.jp/PA01487/085/etc/top-bg-02.jpg" alt="">
変更後の例:画像タグ内に「 class="js-img-plx-higher" 」を追記します。
<img class="js-img-plx-higher" src="https://img21.shop-pro.jp/PA01487/085/etc/top-bg-02.jpg" alt="">
-
変更しましたら、[保存]ボタンをクリック。
-
サイトにアクセスして変更が反映されている事を確認します。
-
店舗情報下 イメージ画像エリアのテキスト設置方法
-
[ショップ作成] → [ショップ情報] → [トップページ]のフリースペースを編集します。
-
掲載したいテキストを書いていただき、下記のように変更します。
変更前の例:
お好きなテキスト内容をご入力ください。
変更後の例:テキストを「<div class="u-container"></div>」で囲みます。
<div class="u-container">お好きなテキスト内容をご入力ください。</div>
-
変更しましたら、[保存]ボタンをクリック。
-
サイトにアクセスして変更が反映されている事を確認します。